肩こりとは 栞が解説する原因は肩だけではない?!

なし

用語集

◆肩こりとは

 説明

肩に起こる慢性痛の総称である。

 症状

  • 首のつけ根、肩、背中にハリや痛みが出る
  • 頭痛
  • めまい
  • 吐き気
  • 集中力低下
  • 目の疲れ
  • 倦怠感
  • 腕や手のしびれ

 メカニズム

肩まわりの筋肉が緊張し、血行が悪化すると、血行促進するためにブラジキニンが分泌される。ブラジキニンは血行促進と合わせて痛みを伴う。肩の筋肉の緊張が取れないと、ブラジキニンは慢性的に分泌される。この状態が続くことで肩こりが起こる。

 治療法

肩こりを良くするには、筋肉の緊張を和らげ、血行を促進する必要がある。しかし、肩の筋肉だけをほぐしても、肩以外の筋肉の緊張が伝って、肩こりを起こしている可能性もある。そのため、肩こりの改善には体全体の筋肉の緊張解除と、全身の血行改善が必要になる。

筋肉の緊張をほぐす方法として、マインドフルネスによる自律神経の調整が効果的だろう。またストレッチポールを使用した背中全体の筋肉のストレッチと、猫背の改善によって姿勢の悪化による筋肉の負荷を軽減する。他にもタッチングによる筋肉の緊張解除も合わせて行うと効果的である。

全身の血行改善には、交流磁気治療が効果的であろう。

 より詳しく!実践的に

コメント

タイトルとURLをコピーしました