マインドセットとは 栞が解説するうつの根本療法

なし

用語集

◆マインドセットとは

 説明

自分の経験や学習によって培われた思考パターンのことを言い、物事を行ったり、感じたりする際に働く、考えの癖のようなものである。このマインドセットを変化させることでストレスに強いメンタルを作ることを目指す。

 治療方法

マインドセットは大きく分けて3つのステップに分かれる。

1.ストレスによって起こる自身の反応を確認する。
他人からの言動など(ストレスの原因)によって、自分はどう感じたか、どう考えたかを確認し、その結果、どのような身体的な不調が現れたかを確認する。エクスプレッシブ・ライティングなどを活用して、自分の感情を客観視することも有効である。

2.ストレスによって脅かされる大切なものを確認する。
ステップ1で判明したストレスの原因からなぜ自分はストレスを感じるのか?を考える。その理由は人それぞれではあるが、自分自身が大切にしていることが脅かされることでストレスを感じることは共通している。「プライド」「命」「身の安全」「快適な環境」「自由」「家族」「友人」など自分は一体何を守ってストレスを感じているのかを確認する。

3.大切なものを守るためにストレスを利用する方法を考える。
ステップ2までの間に自分が感じているストレスは抽象的な正体不明の存在から、具体的なストレス原因から自分が大切に思うものを守るために現れた反応であると理解することができているはずである。そこには感情を抜いた、理屈・客観的な判断ができる自分が構築されている。そこから自分が大切にしているものを守るために、ストレスを利用して解決・関わり方を変える方法を導くことができる。

・ストレスを利用する例

「学校にてクラスメイトから親を馬鹿にされた」
  1. 親を馬鹿にされたどう思ったか?→嫌な気分になった。親に申し訳ないと思ったなど。
    どのような症状が出たか?→下腹部が痛んだ。吐き気がしたなど
  2. 親を馬鹿にされて自分にとっての何が脅かされたか?→大切な家族。自分自身など。
  3. 「他人が自分以上に自分の家族を理解できているわけがない」と冷静に考え、不愉快である旨を伝えるか、あまりにひどいようならば、年長者に相談するなどの合理的な方法をとるなど。
「職場で上司にひどく怒られた」
  1. 上司に怒られてどう思ったか?→起こるのも最もと納得した。理不尽であると感じたなど。
    どのような症状が出たか?→体がだるくなった。声が出なくなったなど。
  2. 上司に怒られて自分の大切な何を脅かされたか?→プライド。周りからの評価など。
  3. なぜ自分が怒られたのか冷静に考え、納得がいく内容ならば素直に改めプライドを保つ力をつける。理不尽な内容であれば、上司の指導について第三者である同僚や、より上の上司に相談するなどの解決策をとり、自分の身の安全を確保するなど。

 治療効果

メンタル強化によるストレス耐性が上がることで、うつ病適応障害の予防・改善が見込めると考えられる。すでに精神疾患を患っている場合は、ストレスの原因から離れ、マインドセットのステップ1・2をゆっくり実行すると安心した環境で、自分自身の大切なものとストレスの原因について考えることができるだろう。

マインドセットと合わせて、マインドフルネスを行うことでストレスの緩和を行いながらストレス耐性を高めることができるためオススメである。また、マインドフルネスと同じく呼吸法による精神疾患の治療法としてドローインも効果的であると考えられる。

 より詳しく!より実践的に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました