不水溶性食物繊維とは 栞が解説するお腹がゆるいときに

用語集

◆不水溶性食物繊維とは

・説明

食物繊維の一つである。水に溶けない特徴があり、腸内の水分を吸って膨らみ一度に多くの老廃物や食べかすを排出する働きがある。下痢や軟便が続いている場合は、正常な便の状態に戻す効果が期待できると考えられる。逆に便秘や硬便が続いているときに摂取すると、便の通りが悪くなり便秘を悪化させる危険性があるので注意が必要である。

不水溶性食物繊維が多く含まれる食品として、キノコ類・海藻類・甲殻類が挙げられる。

◆関連記事 一覧

『二つの食物繊維「不溶性と水溶性」良いのはこっち!! フリーター生活日記88日目』
生活習慣病を良くしよう!!生活習慣病カウンセラー 栞 【フロントページ】 生活習慣病カウンセラー 栞…

コメント

タイトルとURLをコピーしました